2/28
イートンパブテイクアウトはじめました
890yen
もうすぐ春♪
天気のよい日は宍道湖まで散歩やピクニックも
楽しい季節のはじまり
自家製コンフィチュールは季節ごとに変わります
2/28
イートンパブテイクアウトはじめました
890yen
もうすぐ春♪
天気のよい日は宍道湖まで散歩やピクニックも
楽しい季節のはじまり
自家製コンフィチュールは季節ごとに変わります
2/27
おはようございます
ムッシュも脱走日和(このあと脱走する)
青い
朝のひと仕事を終えて
Avignonで呼吸を整えるらしいハーブティーを
冷たい空気も我慢できるくらいになった
窓から見える空も真っ青で
花粉のことは考えまい
夕飯は
冷蔵庫にある野菜てんこもり
玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ニンニク
エリンギ、豆類6種類、菊芋
もったいなくてたべてなかった黒ニンニク
ハチミツ、ヤーコンエキス、スパイス5種類
仕上げは、カレールー少々(笑)
ここがミソなのだ
さあ!出発
2/26
お休み2日目
数時間の里帰り、街はたくさんのひとで
溢れかえる
コロナが終わったことを実感
明日からまたがんばる☆
2/24
午前中に帰り着くように早めに出発
出雲大社へ
湖北線、朝の宍道湖を眺めながらドライブ
しじみ漁の舟もみえる
今年はじめての出雲大社と北島さん
出雲そばも食べて、プチ旅気分
今日の晩ご飯はお煮しめとおいなりさん
食後は三英堂さんの生菓子と煎茶
2/23
今日もたくさんのご来店をいただき
ありがとうございました
明日明後日はお休みさせていただきます
2日連続のお休みは一年ぶり
頭を切り替えてまた楽しいアイデアが出てくる
ように色んなことをしようと思います
日曜日よりご来店お待ちいたしております
2/22
御所の右近の桜と左近の橘
なにかスコーンにしてみたいと思い
抹茶とラズベリーとカボチャ&ブルーベリー
黄色、桃色、緑のスコーンです
2/22
おはようございます
花の少ない季節、クリームティーに添える花摘み
ローズマリーとミモザ
ローズヒップは今夜のお茶に
晩ご飯は鶏つくねと春雨のスープ
朝作れば気持ちの余裕
さてさて、いってきまーす!
2/19
雨水
空から降るものが雪から雨にかわり
雪が溶け始めるころ
雨水にお雛様を飾ると、良い縁に
恵まれるとか
江戸縮緬お雛様と雲上流右近の桜
2/17
友人から難解すぎる占星術カレンダーが届く
英語にイギリシャ語、ロシア語も堪能
頭のいいひとはなんでもできてしまう、感心
若い方なら相性の良い相手や
未来予想図も
はたまた無くしもの探しもできるそう
興味のある方はこちらのホームページから
https://astrosimpledirect.com
2/17
古いノリタケが好きで集めています
デミタスカップとミルクピッチャーと
シュガーポット
スコーンは
直火で生豆を少しづつ焙煎したコーヒーと
ウォルナッツ
香り高いスコーンです